Wicked 個人的には間違いなくベスト・ミュージカル。 凝ったセットにヒネったプロットと魅力的なキャラ、 更にはキャッチーなメロディーの曲を揃えて、 オズの魔法使いのストーリーの裏側を暴く態で 語られる西の悪い魔女の真実に思わず拍手喝采。 優秀で魔法の才能に長けるが緑色の肌で 生まれてきたためになにかと不遇なエルファバと いわ… トラックバック:1 コメント:0 2011年07月10日 続きを読むread more
The Phantom of the Opera ♪じゃ↑じゃ↑じゃ↑じゃ↑じゃー♪ ♪じゃ↓じゃ↓じゃ↓じゃ↓じゃー♪ と、文章で書くとなんだかよくわからないが、 実際に聞いたら、ああこれかー、と耳にこびりつきまくる パイプオルガンぽい音の曲が超印象的な名ミュージカル。 WickedやMary Poppinsほど好きではないものの、 The Lion KingやM… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月25日 続きを読むread more
Mary Poppins オリジナルキャストが演じているというので思わず5回目。 その昔のジュリー・アンドリュースにも負けないくらいに 見事なAshley Brownのメリー・ポピンズぶりや、 思わず口ずさみたくなる名曲の数々が何回見ても楽しすぎ。 個人的にはWickedと並ぶベストミュージカル。 メリー・ポピンズの冷たく厳格でわがままなようで… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月06日 続きを読むread more
Dream-Along With Mickey 終わったと思わせといてまだ終わってないディズニー祭―― 世界一人気のあるネズミキャラが治める魔法の王国、 その中心にそびえ立つ、ガラスの靴を忘れちゃったりする ちょっとうっかり娘な元イジメられっコのメイドさんの名を冠した、 あのお城の前で繰り広げられるディズニー魂の塊的なショー。 好き嫌いとかじゃなく(いや嫌いじゃない… トラックバック:2 コメント:0 2011年02月19日 続きを読むread more
Billy Elliot 子役の才能のものすごさに あらためてアメリカの凄みを感じた。 こんなに歌って踊れて演技もできる子供がいるなんて。 しかも子役だから毎日は出演できないのでこのレベルを3人も揃えて・・・・ 安西監督いうところのしかも同時に3人もだ。 子供が出ている舞台で感じがちな 「子役だけどちゃんとできるかな」という不安を 一片… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月06日 続きを読むread more
West Side Story リバイバルのためか、舞台装置等が どこか地味目なミュージカルだが、 その分、歌と踊りがたっぷり楽しめる。 現代版のモンタギューとキャピュレットの争いが 行われているNYの片隅でTonyとMariaが ロミオとジュリエットよろしく恋に落ち・・・ 若さ大暴走の喧嘩・恋愛・歌・踊りと Tonight、America、Me… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月27日 続きを読むread more