Pelleas et Melisande すごく久しぶりに見たオペラ・・・難解。 話の大枠はわかるんだけど(あたりまえか) なんか色んな小さいネタがいまひとつ解読できず。 綺麗なんだけど名前以外はほとんど不詳、かつ、 ネガティブ思考で内気な感じと思わせつつ、 実は結構天真爛漫で天然な感じだったりする ちょっと不思議ちゃん気味なキャラのメリザンド。 メリ… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月19日 続きを読むread more
Tosca 今シーズン最後に見たMETのオペラは超定番なTosca・・・ 2年前くらいにNYCオペラで見たがMETは初めて。 トスカの彼氏である画家を演じるJonas Kaufmannを METが推しているのか、ギフトショップには 彼の立て看板にサイン会開催のお知らせが・・・。 たしかに見た目がかなりかっこええし、声もいい。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年05月05日 続きを読むread more
Die Zauberfloete モーツァルトの魔笛――超有名なオペラ、 と偉そうに言ってみたがそもそもAmadeusに 出てきたオペラだから知ってるだけだし・・・ Amdeusで聞いたことある曲が多くストーリーも楽しいので 3シーズン連続で観たし、多分来シーズンも観る。 METの魔笛はジュリー・テイモアの演出なので 出てくる大蛇とか鳥とか熊とかのギ… トラックバック:1 コメント:0 2010年04月11日 続きを読むread more
La Boheme キャッチーなアリアは無いものの、 超定番のオペラ、かつ、この演目は 今シーズン最後の一回なので満員。 ミミ役を体調不良のAnna Netrebkoに 代わり急遽Angela Gheorghiuが演じた。 貧しい芸術家達が寒さをしのごうとドタバタしたり、 暗がりでロドルフォがミミを口説いてみたり、 (ロドルフォと… トラックバック:2 コメント:0 2010年03月21日 続きを読むread more
La Fille du Regiment 観た中ではフィガロの結婚以来のドタバタ系オペラ。 知らない戯曲なので正直あまり期待していなかったが 実際に観たらけっこうな実力派・・・面白かった。 原題ではさっぱりわからないが邦題は連隊の娘。 フランス軍のとある連隊に戦場で拾われて 連隊全体が父親がわりとなって育てられた みなしごMarieを巡る笑いあり涙あ… トラックバック:5 コメント:0 2010年02月14日 続きを読むread more
Carmen 今シーズンから新しい演出で 衣替えしたMETのCarmen。 一幕目の前奏曲やハバネラ、闘牛士の歌等、 聞いたことのある曲が多いので見ていて楽しい演目。 一昨年のシーズンに見た以前のバージョンよりも カルメンのビッチ度がいちじるしく上昇。 すぐスカートをたくしあげて脚見せちゃったり ラップダンスしちゃったり… トラックバック:6 コメント:0 2010年01月17日 続きを読むread more
Elektra 昔のギリシャの城の中庭らしきところで 繰り広げられる復讐の怨念に満ちたオペラ。 知名度に欠ける演目のためか、 悪天候のためか、クリスマス休みのためか、 METの劇場は比較的空席が目立っていた。 聞き覚えのあるアリア等がまったくない中、 父を母とその愛人によって殺害されたElektraが すっかり狂人のように身をやつ… トラックバック:7 コメント:0 2009年12月27日 続きを読むread more
Le Nozze di Figaro 見ていて愉快で楽しく、かつ、 メロディも比較的キャッチーな感じで 今のところ一番好きなオペラの演目。 2年前にMETで2度見て今回で3回目。 すごく俗っぽいドタバタのストーリーなのに 音楽はミスマッチすぎるくらいに美しい。 序曲、「もう飛ぶまいぞこの蝶々」、「恋とはどんなものかしら」・・・。 一番好きなアリ… トラックバック:7 コメント:0 2009年12月06日 続きを読むread more
Turandot Nessun Dormaを生で聞きたくて METでの公演が行われるのをひたすら待ち続け、 3シーズン目にしてようやく念願成就。 AIDAのように豪華な舞台。 特に2幕目の城内の場面は舞台が 転換した途端に拍手が起こる見事さ。 幕間が30分もあるわけだなー、と納得。 Liuの可憐な歌声に Turando… トラックバック:8 コメント:0 2009年11月22日 続きを読むread more
Aida METでAidaを鑑賞。 今シーズン初オペラ。 METのAidaは2年ほど前にも見ていたので今回2回目。 ただ昨冬、旅先でちょっと前衛的(?)なAidaを見に行って、 そのミニマルな(ってゆーか、前衛的なふりしてただ単に金がないだけ?) 感じのセットや、変な白塗りした顔の人たちがカクカクと 変な動きをしながら歌っ… トラックバック:7 コメント:0 2009年10月18日 続きを読むread more